こんにちは!クリエイティブチームの藤本です。
特別企画として、普段あまり交流がない他部署のメンバーとコミュニケーションをとるべく、シャッフルランチ会を実施いたしました!
今回のメンバーはこちらの3名。
Webマーケティングチーム コンサルタント 伊藤
Webマーケティングチーム アシスタント 金子
クリエイティブチーム ディレクター 藤本
こんにちは!クリエイティブチームの藤本です。
特別企画として、普段あまり交流がない他部署のメンバーとコミュニケーションをとるべく、シャッフルランチ会を実施いたしました!
今回のメンバーはこちらの3名。
Webマーケティングチーム コンサルタント 伊藤
Webマーケティングチーム アシスタント 金子
クリエイティブチーム ディレクター 藤本
私自身在宅ワークも増えなかなか会う機会も減っていたので、久々にみんなでランチに行けることを楽しみにしていました!
せっかくなのでプライベートなことも色々と聞いちゃいました。
藤本:伊藤さん、この間ブログで紹介していたアペロール美味しそうでしたよね!
プライベートでも結構飲まれることが多いんですか?
伊藤:アぺロール美味しいんですがベロ酔いするので注意が必要です!(笑)
飲むのが好きなので、お昼から飲むこともあります。この間は三茶からスタートして、新宿に移動して翌朝帰りましたね。(笑)
三茶で4軒、新宿で4軒くらいですかね・・・。
金子・藤本:えええええ!?(驚)
金子:すごいですね!!そんなに移動できるものなんですか?!
初めて聞きました、そんなにはしごしている人。
1軒あたりどのくらい飲むんですか?
伊藤:1軒で平均4杯くらいですかね。それぞれのお店で4杯ずつくらい飲みます。
藤本:単純計算すると1軒4杯×8件=32杯!?胃袋が最強ですね!
伊藤さんのお酒の強さには驚きです。
金子さんはお休みの日は何をされるんですか?
金子:私はお酒飲めないので朝活することが多いですね。
友達も朝が好きなので休みの日は7時とか8時から開いているカフェに行ってぼーっとしながらコーヒー飲んだり、モーニングを食べたりしてまったりした時間を過ごしています。
伊藤:朝活良いですね!僕もこの間清澄白河で朝活しましたよ。
朝から集まる時って何時に解散するんですか?
金子:清澄白河もカフェも公園もあって良いところですよね!!
私は友達にもよりますが、ランチは絶対食べて、昼解散の時もあるし、夜まで一緒にブラブラすることもあります。
藤本:普段はどの辺で朝活することが多いんですか?
金子:六本木とか表参道、丸の内あたりですかね。その辺りは朝早くから開いてるお店があるんです。
藤本:朝活すると健康的だし、1日を有効活用できた気持ちになって良いですよね!
伊藤:渋谷に鰹節の専門店があって、そこも朝早くからやっているのでおすすめですよ!
藤本:そこは飲んだ後に行ってるんですか?(笑)
伊藤:いや、健全に。(笑)
一応僕も朝活することもあるんですよ。
金子:朝なのでそんなに気を使ってしゃべらなくてもいい気の許せる友達と行くとリラックスできて良いですよね!
藤本:伊藤さん料理すごい上手なのにびっくりました!器から集めているんですか?
伊藤:人が集まる機会がある時くらいしかやらないですけどね。
この間はブログにも載せましたが、ケランチム(韓国の茶碗蒸しのような卵料理)が上手にできました。
周りに韓国好きな人が結構いるので器から集めました!
藤本:そうなんですね!新大久保とかは行ったりしないんですか?
伊藤:新大久保にも行きますが、意外に高かったりするので、家で友達を呼んで料理するほうが多いですね。
藤本:確かにそっちのほうがコスパも良いですよね!
みなさん家で自炊されますか?
金子:土日で家にいる時だけ作ることが多いですね!
生姜焼きとか野菜炒めとか簡単にできるものが多いです。
伊藤:僕もほとんど平日は作らないですね。
家に帰っても何もないし美味しいもの食べたいなと思って外食して帰ってしまいます。
藤本:私も在宅の時で疲れた時は頑張ったからウーバーイーツ頼んでしまいます!(笑)
美味しいものを食べて幸せを感じるのが今の楽しみです。
伊藤・金子:本当にそうですよね!美味しいものを食べて日頃の疲れを癒すことって大事ですよね。
会社のある赤坂見附周辺には和食に中華、ラーメンやイタリアンなど美味しいお食事処がたくさんあり、毎日のランチには困りません。
今回は1,000円でボリュームたっぷりのランチをいただける「赤坂 阿吽本店」さんにお邪魔しました。
メインが2種類ついてきてお腹いっぱい食べられるので、お財布にも優しく、弊社社員もよくお邪魔させていただいています。
人気のブリごま漬け丼は早く行かないとすぐ売り切れてしまうのでいつも争奪戦です。
やはりこの日もブリごま漬け丼は売り切れていたので、私は「牛すじ煮込みともも竜田と天然ブリ刺身定食」を注文しました!
伊藤さんと金子さんは「生姜焼きともも竜田天然ブリ刺身」を注文していましたがそちらも美味しそうでした(^^)
赤坂周辺にいらした際は寄ってみてくださいね!
赤坂 阿吽本店
東京都港区赤坂3-21-3 牧野ビル1F (地下鉄丸ノ内線・銀座線 赤坂見附駅 徒歩1分)
なんだかんだであっという間に1時間過ぎてしまい話足りなかったです・・・。
定期的に開催するのもお互いを知るきっかけになり良いですね!
ランチ帰りに伊藤さんにコーヒーをご馳走になりその日の仕事はより一層頑張ることができました!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
次回はどのメンバーが登場するかお楽しみに(^^)/~~~
―後藤ブランドでは一緒に働く仲間を募集しています!―
最近はよりラフに弊社のことを知っていただく機会も設けておりますので、気になる方は是非こちらもご覧ください。
皆様のご応募お待ちしております♪